出会いから約2年ほどの期間を経て完成した住宅です。土地の関係で何度か計画が変わってしまい時間が掛かってしまいましたが、何度も何度も打合せを重ね、着工までの時間があった分だけ細かな部分にもこだわる事が出来たと思います。東西が住宅に挟まれた立地でしたので、東西側からの採光は望めず、南からの採光重視で計画しています。2階にはご主人の仕事でもある写真スタジオとして活用できるように床、壁、天井とも真っ白な空間に仕上げています。タカラスタンダードのオープンキッチンにはミーレ製の輸入食洗機も組み込んでいます。
外観は白いガルバをメインに一部黒ガルバも入れ、窓間やポーチには高温乾燥材のサーモウッド羽目板を使用しています。
帯広市 写真スタジオのある家




















-
竣工
2022年11月
-
ua値
0.32W/m2K
主要設備
暖房:エコジョーズ(都市ガス)
給湯:エコジョーズ(都市ガス)
換気:第一種ダクトレス熱交換換気システム(スティーベル)
延べ床面積
1階床面積: 82.39m2
2階床面積: 60.65m2
延べ床面積:143.04m2
外部仕上げ
屋根:ガルバニウム鋼板0.35t 平成ルーフ葺き
外壁:ガルバニウム鋼板 0.35t 立平葺き、一部ベルアート塗り、レッドパイン羽目板貼
開口:樹脂サッシ 南面:プラマードH(Low-E複層ガラス)、一部木製サッシ(LOW-Eトリプル)、その他:APW430(Low-Eトリプルガラス)
内部仕上げ
床:1F 複合フローリング 12t、2F ノンワックスフロアー 12t、一部塩ビタイル仕上
壁:Vクロス
天井:Vクロス
断熱
床:BIB吹込みGW35K 140t
壁:高性能GW24K 140t 付加断熱ウレタンボード30t
天井:ブローイング18K 400t