社内研修旅行4番目は古賀が行ってきました
ガチの建物研修旅行のついでに帰省してきました。あくまでついでに帰省です!
大阪~京都研修、、、社長とルートかぶっていますが地元民しか知らんような裏京都をお楽しみに!
さ、というわけでいきなり大阪到着
建物しか写真撮ってなかったので、それっぽい写真が何も無かったです。。。




自然ゼロの救急車とパトカーのサイレンの音が一日中聞こえる街です。
さっそく当初の目的地である京都に出発
JRに乗り京都へ
京阪で向かうと清水寺に向かう人たちで混むので、京都河原町で下車
清水寺に向かう時の裏技です







この竹や木をアーチ状にして作った犬矢来(いぬやらい)の中にエアコンやガスメーターなどを隠しています。
元々は犬や馬が建物を汚さないように、泥棒が窓や屋根の上にのぼりにくくするためと、のぼる時に足をかけたら壊れて音で住人が気付くためらしいです。











以上!!出来る限り人ごみを避けつつ探検した古賀でした
来年も研修旅行行けるように頑張ります!!