こんにちは
GONDOHです。
ここんとこ天気が悪くて落ち着かない。(^^;
なぜならば・・・焼肉ができない😢キャンプも晴れている日にしたい。肝臓を鍛えることができない!!!・・・これは家で鍛えてます🍻(笑)早く天気が良くなって欲しいですね(´・ω・`)
(寝ている猫を起こす猫ww。可愛くてついパシャリ📷✨)

話は変わりまして。
HUAWEIの研修にこの間行ってきました。

HUAWEIとは?

スマートフォン・時計・タブレット・パソコン等製作している会社です。
その中に取り扱っている商品があります。それが蓄電池です。(上の写真↑)
ソーラーで蓄えた電力を溜めることができ、夜間に使用することができます。
更にソーラーが機能していなかった場合(雪・曇り等)夜間電力を蓄電池に溜めて、日中に使用することが可能です。夜間時は電気代が割引きされるので少しでも抑えれるなら良いですよね!(北海道電力eタイム3プラスのプランに入らないと駄目です。)
スマートフォンにてどれだけ発電したかも確認もでき、操作もスマートフォンで設定できるので、お出かけした際、仕事している時でも確認ができます。天気が悪い日は前もって確認していただけたら、前日に夜間電力(北海道電力)を蓄電池に溜めて日中使うことができるので安く済みます。
ということは??
有事の際、停電が起きてもソーラが発電していれば電気は使えて、そのまま蓄電池にも充電されるので夜間も困らないですし、蓄電池に充電されていなくても、電気自動車から家に引っ張ることができます。
そして一番すごい機能は蓄電池に電力が溜まっていれば、停電した際、自分で操作しなくても5秒後自動で切り替わるのでとても安心です。
是非、興味あるかたはCryptnまでご連絡ください。
下に動画を載せていますので是非、見てください。